シナイの王国

演劇部顧問ナカムラのあれこれ

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

島根に行きます

ええ、わたしも島根に参ります。 いよいよ夏休み、大きな声では言えないが、 あまり仕事も回ってこないし、夏休みは取る、リフレッシュ休暇は取る、 土日勤務の振り替えも取って、全国大会も行きますが、旅行にも行って だらだらと過ごそうかと思います。 た…

日誌

新チームでの稽古。日誌をみると、 今日は声を掛け合って、時間までに発声が終わった、 とある。放課後清掃を終えて、着替え、ランニング、 ストレッチ、体操、筋トレ(月、水、金)、発声、という メニューだが、これを一時間くらいで終わらせたい。 もうち…

部活に行ってます

数えてみると稽古ができる日が少ない。 おのずと脚本の〆切も迫っている。 この歳でやっと気が付いたのだが、さあ書こうと思って 机の前に座らないと書けませんね。 知らないうちにアイデアがふっとわいてくるのを松、いや待つ、 などという人がいますが、そ…

部活再開

いやあ大人は難しい。あっさりと手を引いて、 部活に専念しよう。 今日、試験が終わって部活を再開した。 3年生は引退、1年生だけだ。 さっそくランニングを2周、と言うと、 先生はついこの前、夏休みが終わるまで1周だと言いました、 と指摘される。そ…

趣味じゃないんだ

野球はまた延びた。 連休最後の日は新宿まで「全校ワックス」を観に行って、 京王プラザのその名もすごい、スーパーブッフェでご飯を食べました。 そう言えば、岡田斗司夫が「なぜ毎日着替えるか?」と言っていたのを思い出す。 京プラでご飯なんか食べちゃ…

連休途中

7月14日 お世話になった先生が亡くなられたので、お葬式に行った。 まだ退職されて3年。 高校演劇の顧問数人と目礼。 その後甲府昭和の演劇部のOBが出ている芝居を観るため赤坂へ。 まだ短大を出て二年目だが、途切れず舞台がある。 今日はいわゆる芸…

大人に関わる

とうとう大人に関わる、かな? 自分の脚本を県内の劇団が上演しますが、 演出を手伝います。 9月2日上演。 シナイの王国所収「トラウマの日」です。

高校演劇

レジュメ作成中です。 高校演劇について、 「高校演劇」はある、とか、「高校演劇」はない、とか、 議論があります。むしろ高校演劇初めてという人が妙に高校演劇であることを 意識するような傾向にあるようです。 たしかに高校演劇が何をどう演じてもいい、…

試験期間

定期試験前で部活は休み。 夏休みの予定も部員に配った。 テストあとに4日。 舞台技術講習会に2日。 演劇講習会に2日。 お盆明けの課外の午後に6日。 ほとんど学園祭公演の経験しかないのにいきなり大会だ。 5人出たいというので5人出す。 スタッフも…

講習会終わる

講習会を終えて帰ってきました。 役に立てればいいのですが。 一応ICレコーダーに吹き込んできたので、 自分で起こしてみます。 それにしても声の悪いこと、しゃべり方の鼻持ちならないこと。

講習会

レジュメらしいものを作りましたが、やはりこれでは なんだかよく分からず、もう少し手を加えたいと思います。 明日は群馬で創作脚本の講習会に講師として出席します。 どうなるか非常にどきどきしていますが、もう資料も印刷しました。 明日は行くだけ、圏…

脚本以前3

Ⅳ 部活動について ① 下校時間は守る。計画表は月初めに必ず出す。活動日はなるべく休まない。 ② 毎日走る。少しでも走る。 ③ 自分たちの得意なことは何か考える。 ④ 言って伝えるより紙に書く。紙に書けないことはこの世にない。 ⑤ 演劇は台詞は2割くらい、…

脚本以前2

続き Ⅱ スタイル (平成17,18年) 場面転換、暗転なし 三一致の法則(時の一致、場所の一致、筋の一致) 六〇分を六〇分で、場所は一定、役も一定 話題を積み重ねる。行動に目的がある。絵として成立すること。 関係性の表現、場の表現、空気を作る。 …

脚本以前

さていよいよ脚本について考えをまとめないとならない。 以前、「甲府昭和高校の演劇について」という題で話せ、という依頼を受け、一日でまとめたが、その後なかったことにしてくれ、と言われメモだけ残ったものがある。箇条書きだが、いくつか書き写す。 …

高校演劇の達人 続き

猪俣先生の指導は、面接指導やクラス経営と同じだった。 「きちんとしゃべりなさい」「人の方を向きなさい」「ちゃんとまっすぐ立ちなさい」 「仲良くしなさい」「しっかり話し合いなさい」「思いやりを持ちなさい」 とにかく部活に行って、(行ってません、…

高校演劇の達人

これはもう自分の知っている範囲なので、関東中心になりますが、 だいたい平成元年くらいから演劇部に関わって、幸いなことに 顧問を外れたことがない。その代わりバスケット部の顧問もついて回り、 こちらも正顧問7年、副顧問5年くらいやったか。 これく…

モノ作り

いろいろあった学園祭も終わった。 垂れ幕の振り落とし装置は無事垂れ幕を落とし、 紙吹雪も舞った。 ただ、だんだんモノが作れなくなっているようで、 貼り合わせる、吊す、立てる、できないできない。 40人で3時間やっていた作業が、担任の先生、40代…

扇風機

1万5千円出して買った業務用空洞型扇風機だが、 いっこうに効果を上げず、結局使わなかった。 照明も当日仕込みで、通しも観ていない、仕込みもぶっつけ、 アクティングエリアを把握していないので、 はみ出すはみ出す、申し訳ない、明かりが当たってない…